安全・安心メール 避難情報

中津市からのお知らせ(8月29日 07時00分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
台風第10号の接近に伴い、大雨、強風による災害発生の危険度が高まったため、中津市全域41,169世帯81,571人に「避難指示」を発令しました。
危険な場所に住んでいる方は、速やかに危険な場所から避難してください。
避難場所は、中津市ホームページ等でご確認ください。

安全・安心メール 避難情報

臼杵市からのお知らせ(8月29日 05時50分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
台風10号の接近に伴い8月29日5時50分臼杵市全域 の16,928世帯 35,236人に「避難指示」を発令しました。

災害発生のおそれが高まっているため、危険な場所にいる方は、今すぐに避難してください。屋外が危険な場合は、家の中で身の安全を確保してください。

安全・安心メール 避難情報

津久見市からのお知らせ(8月29日 05時50分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
土砂災害警戒情報発令のため、津久見市内全域 の7,592世帯 15,131人に「避難指示」を発令しました。

「現在開設中の避難所」は、
津久見市民会館1階会議室、津久見市役所大会議室

安全・安心メール 避難情報

由布市からのお知らせ(8月29日 05時20分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
台風第10号に伴う大雨により、土砂災害及び洪水の危険があるため、市内全域の16,197世帯 33,556人に「避難指示」を発令しました。
土砂災害警戒区域及び洪水浸水想定区域など危険な地域にいる方は、今すぐ避難所や安全な親戚・知人宅などに避難してください。 
避難所等への避難が危険な場合は、近くの安全な場所や山や河川から離れた高いところに避難してください。
指定避難所は、由布川地域交流センター、はさま未来館、旧阿蘇野小学校、庄内公民館、ほのぼのプラザ、塚原小学校体育館、湯布院B&G海洋センター、湯布院庁舎です。

安全・安心メール 避難情報

佐伯市からのお知らせ(8月28日 23時18分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
台風 10 号の影響により、弥生大字江良にある戊申池が危険水位に達し、決壊する恐れが
ありますので、祇園地区 江良地区 久保地区 石内地区 の185世帯 416人に「避難指示」を発令しました。
祇園地区 江良地区 久保地区 石内地区にお住まいの方は、速やかに弥生振興局に避難してください。

安全・安心メール 避難情報

佐伯市からのお知らせ(8月28日 22時30分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
台風 10 号の影響により、弥生大字江良にある戊申池が危険水位に達し、決壊する恐れが
ありますので、祇園地区、久保地区、石内地区に避難指示を発令し
ました。、祇園地区 久保地区 石内地区 の159世帯 359人に「避難指示」を発令しました。

祇園地区、久保地区、石内地区に
お住まいの方は、速やかに弥生振興局に避難してください。

安全・安心メール 避難情報

日田市からのお知らせ(8月28日 17時05分)

【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
台風接近のため、天瀬 大山 上津江 中津江 前津江 五和 夜明 大鶴 小野 東有田 西有田 三花 朝日 高瀬 光岡 三芳 田島 桂林 咸宜 竹田 隈庄手 の27,620世帯 60,426人に「高齢者等避難」を発令しました。

安全・安心メール 避難情報

中津市からのお知らせ(8月28日 17時00分)

【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
28日夜から29日夜にかけて 線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が高まる可能性があることから、中津市全域41,169世帯81,571人に「高齢者等避難」を発令しました。
高齢者など避難に時間を要する方は速やかに避難を開始してください。
避難場所は、中津市ホームページ等でご確認ください。