安全・安心メール 避難情報

日田市からのお知らせ(7月3日 16時00分)

【警戒レベル3】高齢者等避難 発令 (引下げ)
土砂災害の危険性が低くなったため、天瀬、大山、上津江、中津江、前津江 の3,838世帯 8,369人に警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。

これまでの雨により、地盤が緩んでいますので、引き続き、土砂災害に注意してください。

安全・安心メール 避難情報

中津市からのお知らせ(7月3日 08時30分)
【警戒レベル4】避難指示 発令
土砂災害の危険性が高まったため、耶馬溪地域、山国地域の2,569世帯 5,131人に「避難指示」を発令しました。
危険な場所に住んでいる方は、全員避難して下さい。
なお、市が開設する避難所は、中津市ホームページ等で確認して下さい。

安全・安心メール 避難情報

九重町からのお知らせ(7月3日 06時45分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
土砂災害警戒情報発令のため、九重町全域 の3,887世帯 8,593人に「避難指示」を発令しました。

避難場所はこちらになります。
下記の通り
東飯田地区体育館
九重文化センター
飯田地区体育館
南山田地区体育館
淮園小学校体育館

安全・安心メール 避難情報

玖珠町からのお知らせ(7月3日 06時00分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
土砂災害警戒情報が発令されたため、町内全域 に「避難指示」を発令しました。

それに伴い、午前6時から、町内1か所の避難所を開設します。
開設する避難所は、
くすまちメルサンホールです。

避難することが危険な場合は、自宅のできるだけ上の階や、近くにある頑丈な高い建物に避難してください。
今後の気象情報に注意し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

安全・安心メール 避難情報

日田市からのお知らせ(7月2日 07時00分)

【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
災害の危険性が低くなったため、小野 天瀬 大山 上津江 中津江 前津江 五和 夜明 大鶴 東有田 の6,677世帯 14,742人へ警戒レベル3「高齢者等避難」を解除しました。

大雨により地盤が緩んでいますので、引き続き、土砂災害に注意してください。

安全・安心メール 避難情報

九重町からのお知らせ(7月1日 16時00分)

【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
土砂災害警戒情報発令のため、九重町内 の3,882世帯 8,600人への「高齢者等避難」を解除しました。

【警戒レベル4】避難指示 解除
土砂災害警戒情報発令のため、九重町内全域 の3,882世帯 8,600人への「避難指示」を解除しました。

避難場所はこちらになります。
下記の通り
東飯田地区体育館
九重文化センター
飯田地区体育館
南山田地区体育館
淮園小学校体育館