津久見市からのお知らせ(9月17日 16時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
猛烈な台風14号接近のため、全域 の7,824世帯 16,002人に「高齢者等避難」を発令しました。
今後、大雨や暴風、高潮、土砂災害の発生が予想されます。
高齢者や避難に時間のかかる方は、早めに避難所、親戚宅など安全な場所へ避難してください。
避難所
市民会館、市公民館、市役所
津久見市からのお知らせ(9月17日 16時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
猛烈な台風14号接近のため、全域 の7,824世帯 16,002人に「高齢者等避難」を発令しました。
今後、大雨や暴風、高潮、土砂災害の発生が予想されます。
高齢者や避難に時間のかかる方は、早めに避難所、親戚宅など安全な場所へ避難してください。
避難所
市民会館、市公民館、市役所
佐伯市からのお知らせ(9月6日 10時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
台風11号による大雨警報及び暴風警報解除のため、佐伯市全域 の33,137世帯 67,492人への「高齢者等避難」を解除しました。
大雨により地盤が緩んでいる箇所もありますので、引き続き、今後の気象情報に十分ご注意ください。
日田市からのお知らせ(9月6日 09時10分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
台風11号接近のため、天瀬 大山 上津江 中津江 前津江 五和 夜明 大鶴 小野 東有田 西有田 三花 朝日 高瀬 光岡 三芳 田島 桂林 咸宜 竹田 隈庄手 の27,553世帯 62,329人への「高齢者等避難」を解除しました。
九重町からのお知らせ(9月6日 09時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
台風11号による大雨・暴風の危険性が下がったため、町内全域 の3,895世帯 8,800人への「高齢者等避難」を解除しました。
宇佐市からのお知らせ(9月6日 09時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
暴風警報解除のため、全域 の26,109世帯 56,467人への「高齢者等避難」を解除しました。
宇佐市からのお知らせ(9月5日 17時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
台風11号接近のため、全域 の26,109世帯 56,467人に「高齢者等避難」を発令しました。
九重町からのお知らせ(9月5日 17時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
台風11号接近のため、町内全域 の3,895世帯 8,800人に「高齢者等避難」を発令しました。
避難所は以下のとおりです。
九重文化センター、東飯田地区体育館、飯田地区体育館、南山田地区体育館、淮園小学校体育館
日田市からのお知らせ(9月5日 16時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
台風11号接近のため、天瀬・大山・上津江・中津江・前津江・五和・夜明・大鶴・小野・東有田・西有田・三花・朝日・高瀬・光岡・三芳・田島・桂林・咸宜・竹田・隈庄手の27,553世帯 62,329人に警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
開設避難所は、市のホームページ等でご確認ください。
佐伯市からのお知らせ(9月5日 16時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
台風11号の接近に伴う土砂災害、洪水のおそれがあるため、佐伯市全域 の33,137世帯 67,492人に「高齢者等避難」を発令しました。
暴風やうねりを伴った高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、警戒してください。
高齢者等の避難に時間を要する方とその支援者は速やかに避難を開始してください。
日田市からのお知らせ(8月18日 13時45分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
土砂災害の危険性が低くなったため、大山 前津江 五和 高瀬 の3,999世帯 9,278人への警戒レベル3「高齢者等避難」を解除しました。