九重町からのお知らせ(8月30日 20時00分)
【警戒レベル4】避難指示 解除
土砂災害警戒情報解除のため、町内全域 の3,868世帯 8,386人への「避難指示」を解除しました。
避難指示解除に伴い、すべての避難所を閉鎖します。
九重町からのお知らせ(8月30日 20時00分)
【警戒レベル4】避難指示 解除
土砂災害警戒情報解除のため、町内全域 の3,868世帯 8,386人への「避難指示」を解除しました。
避難指示解除に伴い、すべての避難所を閉鎖します。
竹田市からのお知らせ(8月30日 20時00分)
【警戒レベル4】避難指示 解除
土砂災害警戒情報の解除ため、全域 の9,823世帯 19,119人への「避難指示」を解除しました。
別府市からのお知らせ(8月30日 17時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
令和6年㋇土砂災害警戒情報の解除に伴い、大平山地区、朝日地区、亀川地区、上人地区、東山地区、緑丘地区、南立石地区、浜脇地区、西地区、青山地区の土砂災害警戒区域16,248世帯 29,882人への「高齢者等避難」を解除しました。
〈令和6年8年30日(金)20時00分をもって閉鎖する避難所〉
野口ふれあい交流センター(ペット避難所併設)
中津市からのお知らせ(8月29日 07時00分)
【警戒レベル4】避難指示 解除
大雨による河川の氾濫の危険性が低下したため。、中津地域 の35,181世帯 69,406人への「避難指示」を解除しました。
由布市からのお知らせ(8月30日 17時00分)
【警戒レベル5】緊急安全確保 解除
湯布院町・宮川の水位が避難判断水位を下まわった為。
避難指示については市内全域に継続しています。
国東市からのお知らせ(8月30日 17時00分)
【警戒レベル4】避難指示 発令 (引下げ)
台風第10号の影響や気象状況から、市内全域 の13,115世帯 27,932人に「避難指示」を発令しました。
避難場所はこちらになります。
市が開設する二次避難所は4か所
(国見町)みんなんかん
(国東町)アストくにさき
(武蔵町)武蔵保健福祉センター
(安岐町)安岐総合支所
宇佐市からのお知らせ(8月30日 17時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 解除
災害の危険性が低下したため、全域 の26,025世帯 52,194人への「高齢者等避難」を解除しました。
別府市からのお知らせ(8月30日 17時00分)
【警戒レベル4】避難指示 解除
台風10号にともなう、朝見川浸水想定域(南町、松原町、浜町、千代町、楠町、末広町、立田町、元町、朝見1丁目、浜脇1丁目、浜脇2丁目、浜脇3丁目) の3,713世帯 6,111人への「避難指示」を解除しました。
<引き続き開設する避難所>
野口ふれあい交流センター(ペット同伴専用避難所併設)
<8月30日(金)17時00分に閉鎖する避難所>
亀川小学校、鉄輪地獄地帯公園防災研修所、西部地区公民館、、別府市公会堂、南部地区公民館、東山小中学校、ふれあい広場サザンクロス
「警戒レベル3:高齢者等避難」解除
台風第10号の通過に伴い、大分市全域に発令していた「警戒レベル3:高齢者等避難」を解除しました。
大分市からのお知らせ(8月30日 12時00分)
「警戒レベル4:避難指示」解除
河川氾濫の危険性が下がったため、大分川および小猫川の浸水想定区域に発令していた「警戒レベル4:避難指示」を解除しました。
なお、台風第10号接近に伴う「警戒レベル3:高齢者等避難」は引き続き市内全域に発令しています。