安全・安心メール 避難情報

日田市からのお知らせ(7月19日 14時40分)

土砂災害警戒レベルが下がったため市内全域の27,557世帯 62,472人に発令中の警戒レベル4「避難指示」を、警戒レベル3「高齢者等避難」に切り替えます。

これまでの大雨により、地盤が緩んでいますので、引き続き、土砂災害に注意してください。

安全・安心メール 避難情報

土砂災害警戒情報の解除に伴い、警戒レベル4「避難指示」を解除します。

これに伴い、開設していました全ての避難所を閉鎖しました。

これまでの大雨により広い範囲で地盤が緩んでいますので、

今後も土砂災害を警戒するとともに、気象情報に十分注意してください。

安全・安心メール 避難情報

宇佐市からのお知らせ(7月19日 09時30分)

【警戒レベル3】高齢者等避難 発令

土砂災害発生の恐れが高まったため、全域 の26,109世帯 56,467人に「高齢者等避難」を発令しました。

土砂災害警戒区域内から離れ安全なところへ避難してください。

安全・安心メール 避難情報

日田市からのお知らせ(7月19日 05時45分)

【警戒レベル4】避難指示 発令

土砂災害および河川氾濫の危険性が高まったため市内全域の27,557世帯 62,472人に、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。

開設避難所は、市のホームページ等でご確認ください。

安全・安心メール 避難情報

中津市からのお知らせ(7月19日 07時30分)

【警戒レベル3】高齢者等避難 発令

土砂災害等の恐れがあるため、山国地域 耶馬溪地域 の2,608世帯 5,288人に「高齢者等避難」を発令しました。

高齢者等のうち、危険な場所に住んでいる方は、速やかに危険な場所から避難を開始してください。

それ以外の方は、避難の準備をはじめてください。

避難場所は、中津市ホームページ等でご確認下さい。

安全・安心メール 避難情報

玖珠町に土砂災害警戒情報が発表されています。

それに伴い、町内全域に警戒レベル4【避難指示】を発令します。

そのため、町内2ヵ所の避難所を開設しています。

くすまちメルサンホール

玖珠自治会館

避難することが危険な場合は、自宅のできるだけ上の階や、近くにある頑丈な建物に避難してください。

今後の気象情報に注意し、土砂災害・低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に十分注意してください。

安全・安心メール 避難情報

【警戒レベル3】高齢者等避難 解除

台風第4号による大雨警報の解除により、佐伯市内全域 の33,188世帯 67,728人への「【警戒レベル3】高齢者等避難」を解除しました。

大雨により地盤が緩んでいる箇所もありますので、引き続き、今後の気象情報には十分ご注意ください。