安全・安心メール 週末天気予報

●大分県中部
2022年07月22日11時00分 発表

【天気】
 今日:晴れ
 明日:晴れ後くもり
 明後日:くもり

【降水確率】
 12時から18時まで:0%
 18時から00時まで:0%
 00時から06時まで:0%
 06時から12時まで:0%
 12時から18時まで:10%
 18時から24時まで:10%

【気温】
 今日日中の最高気温
  大分:34度
 明日朝の最低気温
  大分:24度
 明日日中の最高気温
  大分:31度

【波】
 今日:1メートル
 明日:0.5メートル
 明後日:0.5メートル 後 1メートル

安全・安心メール 食中毒注意報

■食中毒注意報
7月21日 発令

本日、食中毒注意報第10号が発令されました。
食品の取り扱いに注意し、食中毒を防ぎましょう。

詳細は
https://www.pref.oita.jp/site/suishin/tyuihou.html
をご覧ください。

登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。

大分県 食品・生活衛生課

安全・安心メール 気象警報

2022年07月19日17時22分 発表
【大分市】
 雷注意報が解除されました。
【別府市】
 雷注意報が解除されました。
【中津市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 雷・強風・洪水注意報が解除されました。
【日田市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 雷・洪水注意報が解除されました。
【佐伯市】
 雷・強風注意報が解除されました。
【臼杵市】
 雷注意報が解除されました。
【津久見市】
 雷注意報が解除されました。
【竹田市】
 雷注意報が解除されました。
【豊後高田市】
 雷・強風・洪水注意報が解除されました。
【杵築市】
 雷・洪水注意報が解除されました。
【宇佐市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 雷・強風・洪水注意報が解除されました。
【豊後大野市】
 雷注意報が解除されました。
【由布市】
 雷注意報が解除されました。
【国東市】
 雷・強風注意報が解除されました。
【姫島村】
 大雨・雷・強風注意報が解除されました。
【日出町】
 雷注意報が解除されました。
【九重町】
 雷・洪水注意報が解除されました。
【玖珠町】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 雷・洪水注意報が解除されました。

気象警報は土砂災害や浸水害など重大な気象災害が起こる恐れがある場合に発表される情報です。

安全・安心メール 気象警報

2022年07月19日15時03分 発表
【大分市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 洪水注意報が解除されました。
【別府市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【中津市】
 洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
【日田市】
 洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
【佐伯市】
 大雨注意報が解除されました。
【臼杵市】
 大雨注意報が解除されました。
【竹田市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 洪水注意報が解除されました。
【豊後高田市】
 大雨警報が大雨注意報に、洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
【杵築市】
 大雨警報が大雨注意報に、洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
【宇佐市】
 洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
【由布市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 洪水注意報が解除されました。
【国東市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
 洪水注意報が解除されました。
【姫島村】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【日出町】
 洪水注意報が解除されました。
【九重町】
 大雨警報が大雨注意報に、洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
【玖珠町】
 洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。

気象警報は土砂災害や浸水害など重大な気象災害が起こる恐れがある場合に発表される情報です。

安全・安心メール 避難情報

日田市からのお知らせ(7月19日 14時40分)

土砂災害警戒レベルが下がったため市内全域の27,557世帯 62,472人に発令中の警戒レベル4「避難指示」を、警戒レベル3「高齢者等避難」に切り替えます。

これまでの大雨により、地盤が緩んでいますので、引き続き、土砂災害に注意してください。

安全・安心メール 洪水予報

2022年07月19日14時35分 発表
山国川上流部の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
山国川上流部では、氾濫注意水位を下回る

山国川の柿坂水位観測所(中津市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に3ミリの雨が降っています。
[山国川上流域の流域平均雨量]
 18日16時00分から19日14時10分までの流域平均雨量 205ミリ
 19日14時10分から19日17時10分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

【水位】
[柿坂〔中津市〕の水位]
 19日14時20分 3.75m(水位危険度レベル1)
 19日15時00分 3.14m(水位危険度レベル1)
 19日16時00分 2.93m(水位危険度レベル1)
 19日17時00分 2.78m(水位危険度レベル0)
 19日18時00分 2.65m(水位危険度レベル0)
 19日19時00分 2.55m(水位危険度レベル0)
 19日20時00分 2.46m(水位危険度レベル0)

■用語の解説
<水位危険度レベルと水位名称等>
・レベル5:氾濫の発生
 氾濫水への警戒を求める段階
・レベル4:氾濫危険水位
 いつ氾濫してもおかしくない状態
 避難等の氾濫発生に対する対応を求める段階
・レベル3:避難判断水位
 避難準備などの氾濫発生に対する警戒を求める段階
・レベル2:氾濫注意水位
 氾濫の発生に対する注意を求める段階
・レベル1:水防団待機水位
 水防団が体制を整える段階

安全・安心メール 洪水予報

2022年07月19日14時30分 発表
筑後川上中流部の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
筑後川上中流部では、氾濫注意水位を下回る

筑後川の小渕水位観測所(日田市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に6ミリの雨が降っています。
[筑後川上流域の流域平均雨量]
 18日18時00分から19日14時10分までの流域平均雨量 160ミリ
 19日14時10分から19日17時10分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
[筑後川上中流域の流域平均雨量]
 18日18時00分から19日14時10分までの流域平均雨量 177ミリ
 19日14時10分から19日17時10分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

【水位】
[小渕〔日田市〕の水位]
 19日14時20分 2.88m(水位危険度レベル1)
 19日15時00分 2.70m(水位危険度レベル1)
 19日16時00分 2.51m(水位危険度レベル1)
 19日17時00分 2.40m(水位危険度レベル1)
 19日18時00分 2.40m(水位危険度レベル1)
 19日19時00分 2.40m(水位危険度レベル1)
 19日20時00分 2.40m(水位危険度レベル1)
[荒瀬〔うきは市〕の水位]
 19日14時20分 4.32m(水位危険度レベル1)
 19日15時00分 4.11m(水位危険度レベル1)
 19日16時00分 3.59m(水位危険度レベル1)
 19日17時00分 3.05m(水位危険度レベル0)
 19日18時00分 2.71m(水位危険度レベル0)
 19日19時00分 2.54m(水位危険度レベル0)
 19日20時00分 2.50m(水位危険度レベル0)
[片ノ瀬〔久留米市〕の水位]
 19日14時20分 6.63m(水位危険度レベル1)
 19日15時00分 6.27m(水位危険度レベル1)
 19日16時00分 5.78m(水位危険度レベル1)
 19日17時00分 5.30m(水位危険度レベル0)
 19日18時00分 4.73m(水位危険度レベル0)
 19日19時00分 4.10m(水位危険度レベル0)
 19日20時00分 3.62m(水位危険度レベル0)

■用語の解説
<水位危険度レベルと水位名称等>
・レベル5:氾濫の発生
 氾濫水への警戒を求める段階
・レベル4:氾濫危険水位
 いつ氾濫してもおかしくない状態
 避難等の氾濫発生に対する対応を求める段階
・レベル3:避難判断水位
 避難準備などの氾濫発生に対する警戒を求める段階
・レベル2:氾濫注意水位
 氾濫の発生に対する注意を求める段階
・レベル1:水防団待機水位
 水防団が体制を整える段階

安全・安心メール 避難情報

土砂災害警戒情報の解除に伴い、警戒レベル4「避難指示」を解除します。

これに伴い、開設していました全ての避難所を閉鎖しました。

これまでの大雨により広い範囲で地盤が緩んでいますので、

今後も土砂災害を警戒するとともに、気象情報に十分注意してください。