安全・安心メール 避難情報

九重町からのお知らせ(7月3日 06時45分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
土砂災害警戒情報発令のため、九重町全域 の3,887世帯 8,593人に「避難指示」を発令しました。

避難場所はこちらになります。
下記の通り
東飯田地区体育館
九重文化センター
飯田地区体育館
南山田地区体育館
淮園小学校体育館

安全・安心メール 洪水予報

2023年07月03日06時40分 発表
筑後川上中流部に氾濫注意情報が発表されました。

洪水注意報(発表)
【警戒レベル2相当情報[洪水]】筑後川上中流部では、当分の間、氾濫注意水位付近の水位が続く見込み

【警戒レベル2相当】筑後川の小渕水位観測所(日田市)では、当分の間、「氾濫注意水位」付近の水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に40ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
[筑後川上流域の流域平均雨量]
 2日21時00分から3日6時10分までの流域平均雨量 97ミリ
 3日6時10分から3日9時10分までの流域平均雨量の見込み 40ミリ
[筑後川上中流域の流域平均雨量]
 2日21時00分から3日6時10分までの流域平均雨量 92ミリ
 3日6時10分から3日9時10分までの流域平均雨量の見込み 30ミリ

【水位】
[小渕〔日田市〕の水位]
 03日06時10分 3.13m(水位危険度レベル2)
 03日07時00分 3.33m(水位危険度レベル2)
 03日08時00分 3.30m(水位危険度レベル2)
 03日09時00分 3.29m(水位危険度レベル2)
 03日10時00分 3.28m(水位危険度レベル2)
 03日11時00分 3.25m(水位危険度レベル2)
 03日12時00分 3.17m(水位危険度レベル2)
[荒瀬〔うきは市〕の水位]
 03日06時10分 4.14m(水位危険度レベル1)
 03日07時00分 4.71m(水位危険度レベル1)
 03日08時00分 4.88m(水位危険度レベル1)
 03日09時00分 4.72m(水位危険度レベル1)
 03日10時00分 4.66m(水位危険度レベル1)
 03日11時00分 4.64m(水位危険度レベル1)
 03日12時00分 4.46m(水位危険度レベル1)
[片ノ瀬〔久留米市〕の水位]
 03日06時10分 4.49m(水位危険度レベル0)
 03日07時00分 5.22m(水位危険度レベル0)
 03日08時00分 6.07m(水位危険度レベル1)
 03日09時00分 6.63m(水位危険度レベル1)
 03日10時00分 6.72m(水位危険度レベル2)
 03日11時00分 6.66m(水位危険度レベル1)
 03日12時00分 6.59m(水位危険度レベル1)

■用語の解説
<水位危険度レベルと水位名称等>
・レベル5:氾濫の発生
 氾濫水への警戒を求める段階
・レベル4:氾濫危険水位
 いつ氾濫してもおかしくない状態
 避難等の氾濫発生に対する対応を求める段階
・レベル3:避難判断水位
 避難準備などの氾濫発生に対する警戒を求める段階
・レベル2:氾濫注意水位
 氾濫の発生に対する注意を求める段階
・レベル1:水防団待機水位
 水防団が体制を整える段階

安全・安心メール 避難情報

玖珠町からのお知らせ(7月3日 06時00分)

【警戒レベル4】避難指示 発令
土砂災害警戒情報が発令されたため、町内全域 に「避難指示」を発令しました。

それに伴い、午前6時から、町内1か所の避難所を開設します。
開設する避難所は、
くすまちメルサンホールです。

避難することが危険な場合は、自宅のできるだけ上の階や、近くにある頑丈な高い建物に避難してください。
今後の気象情報に注意し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

安全・安心メール 河川水位情報

■河川水位情報
07月03日05時50分 発令

本日、05時50、ご登録の河川が、避難判断水位を超えました。
近隣にお住まいの方は、今後の市町村の発表する情報に注意してください。
<対象河川(橋)>
玖珠川(天瀬橋)
日田市 天瀬町 桜竹

詳細は
http://river.pref.oita.jp/mobile/servlet/mobile.ServletBousaiMobileOnline?sv=4&wp=1&dk=2&pg=1&it=0&sn=106&wa=2&la=23
をご覧ください。

■用語の解説
<水位名称>
・氾濫危険水位
 いつ氾濫してもおかしくない状態
 避難等の氾濫発生に対する対応を求める段階
・避難判断水位
 避難準備などの氾濫発生に対する警戒を求める段階
・氾濫注意水位
 氾濫の発生に対する注意を求める段階
・水防団待機水位
 水防団が体制を整える段階

登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。

大分県 河川課

安全・安心メール 雨量情報

■雨量情報
2023年07月03日05時10分観測

以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。
付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。
周囲の状況や、防災無線、テレビ等で自治体の情報を確認し、各自安全確保を図るなど適切な防災行動を取ってください。
下流域の方は、今後の河川の氾濫や浸水などにご注意下さい。

地点:日田市-中津江村 栃野
10分雨量 :7ミリ
60分雨量 :34ミリ
24時間雨量:129ミリ
累加雨量 :129ミリ

最新の観測情報は
http://www.bousai-oita.jp/category/uryo/
をご覧下さい。
パソコン・スマートフォンの方は、高解像度降水ナウキャストを確認できます。
全国域の地図が表示されますので、当該地域を拡大表示し、状況を確認してください。
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。

大分県防災局 防災対策企画課

安全・安心メール 雨量情報

■雨量情報
2023年07月03日05時00分観測

以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。
付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。
周囲の状況や、防災無線、テレビ等で自治体の情報を確認し、各自安全確保を図るなど適切な防災行動を取ってください。
下流域の方は、今後の河川の氾濫や浸水などにご注意下さい。

地点:中津市-本耶馬渓町 城井峠
10分雨量 :9ミリ
60分雨量 :36ミリ
24時間雨量:48ミリ
累加雨量 :48ミリ

最新の観測情報は
http://www.bousai-oita.jp/category/uryo/
をご覧下さい。
パソコン・スマートフォンの方は、高解像度降水ナウキャストを確認できます。
全国域の地図が表示されますので、当該地域を拡大表示し、状況を確認してください。
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。

大分県防災局 防災対策企画課

安全・安心メール 雨量情報

■雨量情報
2023年07月03日05時00分観測

以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。
付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。
周囲の状況や、防災無線、テレビ等で自治体の情報を確認し、各自安全確保を図るなど適切な防災行動を取ってください。
下流域の方は、今後の河川の氾濫や浸水などにご注意下さい。

地点:宇佐市-宇佐市 地蔵峠
10分雨量 :9ミリ
60分雨量 :33ミリ
24時間雨量:38ミリ
累加雨量 :38ミリ

最新の観測情報は
http://www.bousai-oita.jp/category/uryo/
をご覧下さい。
パソコン・スマートフォンの方は、高解像度降水ナウキャストを確認できます。
全国域の地図が表示されますので、当該地域を拡大表示し、状況を確認してください。
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。

大分県防災局 防災対策企画課

安全・安心メール 雨量情報

■雨量情報
2023年07月03日05時00分観測

以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。
付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。
周囲の状況や、防災無線、テレビ等で自治体の情報を確認し、各自安全確保を図るなど適切な防災行動を取ってください。
下流域の方は、今後の河川の氾濫や浸水などにご注意下さい。

地点:日田市-中津江村 鯛生
10分雨量 :10ミリ
60分雨量 :36ミリ
24時間雨量:95ミリ
累加雨量 :95ミリ

地点:日田市-中津江村 竹原峠
10分雨量 :9ミリ
60分雨量 :35ミリ
24時間雨量:93ミリ
累加雨量 :93ミリ

最新の観測情報は
http://www.bousai-oita.jp/category/uryo/
をご覧下さい。
パソコン・スマートフォンの方は、高解像度降水ナウキャストを確認できます。
全国域の地図が表示されますので、当該地域を拡大表示し、状況を確認してください。
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。

大分県防災局 防災対策企画課

安全・安心メール 気象警報

2023年07月03日05時00分 発表
【大分市】
 洪水注意報が発表されました。
【別府市】
 洪水注意報が発表されました。
【佐伯市】
 洪水注意報が発表されました。
【臼杵市】
 洪水注意報が発表されました。
【津久見市】
 洪水注意報が発表されました。
【豊後高田市】
 洪水注意報が発表されました。
【国東市】
 洪水警報が発表されました。
【姫島村】
 大雨(土砂災害)警報、洪水注意報が発表されました。
【日出町】
 洪水注意報が発表されました。
【九重町】
 洪水警報が発表されました。
【玖珠町】
 洪水警報が発表されました。

気象警報は土砂災害や浸水害など重大な気象災害が起こる恐れがある場合に発表される情報です。